秘湯・有久寺温泉へ‥

red_star2005-10-10

 ドンコーで約6時間程乗って温泉1泊旅行へ行ってきました。出発したのが11時。経路とすれば、近鉄丹波橋大和西大寺〜大和八木〜青山町〜伊勢中川〜松阪(乗換)JR松阪〜多気紀伊長島
 着いたのが日が沈んだ6時頃。暗かったのでタクシーで有久寺まで向かいました。熊野古道の近くで、噂どおり、山奥に旅館がありました。二人のおばあさんが歓迎してくれました。実はその日は僕らだけの宿泊で、貸切状態だったんです。
 まずは秘湯といわれる温泉へ‥。霊泉らしく、かなり熱い岩風呂でした。石鹸やシャンプーなど使用禁止ということには驚きました。天井はカビもたくさん見受けられましたけど、伝統のある岩風呂に感動、疲れを癒すことができました。
 そして夕食。な・なんと伊勢エビが出てきました。それ以外にも刺身や焼き魚など海の幸をフンダンに使ったご馳走!サイコーでした。
 夕食後、部屋に戻りましたが、いつのまにか寝てしまいました。6時間の旅の疲れとあったかい温泉につかって寝やすかったんだと思います。